Q&A

よくある質問

クリーニングについて

Q. 作業時間はどれくらいかかりますか?

A.汚れ具合や機種、設置状況によって変動しますが
業務用は1台最低でも1時間〜かかります。
家庭用だと1時間ほどで作業完了出来るかと思います。

Q.作業を見ていても問題ないですか?

A.はい、問題ありません。
お客様の目で実際に綺麗になっていく様子を確認していただけたらと思います。

Q.作業中、大きな音が出たりしますか?

A.エアコンクリーニングをする際高圧洗浄機を使う為多少の音は出ますが、別段大きな音や気になる匂いもありませんのでご安心ください。

Q.エアコンクリーニングを依頼する場合、予約が取りやすい時期はありますか?

A.エアコンクリーニングの繁忙期は6〜8月で、その時期を避けると比較的予約が取りやすくなります。
特に、1〜4月や9〜11月の春秋シーズンは希望通りに作業できることが多いです。
なるべく早めの予約をおすすめします。

Q.こちらで用意しなければいけないものはありますか?

A.特にお客様にご用意いただくものはございません。
事前にエアコンクリーニングをする箇所のエアコン下の割れ物や大きな荷物などがある場合避けていただけていると助かります。

Q.エアコンクリーニングはどれくらいの周期でしたらよいですか?

A.エアコンの使用頻度や設置状況にもよりますが家庭用のエアコンで2年〜3年くらい、業務用のエアコンで1年〜2年程の周期が一般的です。
あくまで目安となります。

Q.エアコンクリーニングをした後にエアコンが壊れてしまった場合はどうなりますか?

A.作業には万全を期していますが、もしエアコンクリーニング後にエアコンが壊れてしまった場合はこちらで責任を持って修理させていただきます。
当社は万が一の事故のために損害賠償保険に加入しております。

Q.作業時に立ち会いは必要ですか?

A. 作業開始時と作業完了時にお立会いをいただきますが、サービス途中は清掃実施箇所を離れていただきましても問題ございません。
作業開始時には清掃箇所の案内をして頂き、こちらから作業手順のお伝えや、汚れの状況の確認、およその所要時間のお伝えの為お立会いいただき、
作業完了時には清掃後の完了確認の為お立会いいただきます。

その他について

Q.支払い方法はなにがありますか?

A.現金もしくは銀行振り込みでの対応になります。

Q.対応エリアはどこまでですか?

A.関西全域に対応しています。
その他の地域についてもご相談ください。

Q.出張費はかかりますか?

A.関西エリアは無料で伺います。

Q.見積もりは無料ですか?

A.はい、無料です。
まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。

Q.駐車場がない場合どうしたらいいですか?

A.その場合はコインパーキングを利用しますのでご安心ください。
駐車代金もいただきません。

Q.土日に来ていただくことは可能ですか?

A.可能です。祝日も対応させていただきます。

Q.早朝、夜間の対応は可能ですか?

A.可能です。
お客様のご都合合うお時間で対応させていただきます。

SCROLL
TOP